第2回松山5月地区ステップを開催して

2006年5月27日(土)28日(日)、第2回目となりますステップを開催致しました。

今回も187組の多くの参加者に恵まれ、アドバイザーには東京より多喜靖美先生、福岡より古賀未加緒先生、広島より沢田菊江先生をお迎えしました。

先生方、2日間ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。生徒さん方には頂いたコメント、アドバイスを今後の勉強に生かしていってくれることを望んでいます。

ステージでは沢山練習してきた曲を緊張しながらも一生懸命演奏している生徒さん、大好きなポップスの曲を楽しみながら演奏したり、連弾の曲を二人で息を合わせて楽しんで弾いている姿に多くの感動がありました。

27日(土)はピアノソロ、連弾のステージ、28日(日)はソロ、連弾と室内楽のステージとなりました。室内楽も27組の参加があり、この日には多喜靖美先生によります「室内楽トークコンサート」を2回開催致しました。先生ご自身がピアノ演奏をされヴァイオリンとチェロとのデュオやトリオ曲を先生のトークと演奏により楽しく聴かせて頂けました。ありがとうございました。

来年2007年5月19日(土)20日(日)に第3回松山春季地区ステップへのご参加をお待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 第5回 松山春季ステップを開催して

  2. 第7回 松山春季地区ステップを開催して

  3. 第9回 松山春季地区ステップを開催して

  4. 第4回松山春季ステップを開催して

  5. 第18回 松山春季ステップを開催して

  6. 第16回 松山春季ステップを開催して